こういう人を最近見かける、ライターの今野です。
役に立つコンテンツばかり考えていると、ネタも切れるし参ってしまいませんか?
そこで提案。たまには役に立たないコンテンツを作ってみるのはいかがでしょう。
いえいえ、ちゃんと理由はありますよ!
役に立つコンテンツとは
これはもちろん、本業に関連する、それでいて役に立つ情報を提供するコンテンツのこと。技術系の会社なら技術TIPSや活用方法などに当たります。
ルシダスの場合、Marketo Engageやその他ツールの使い方、デザインや文書作成のノウハウを提供するものがそうですね。
会社の特色を生かして有益な情報を世の中に提供する、読んで字のごとく役に立つコンテンツです。
役に立たないコンテンツとは
一方、役に立たないコンテンツとは何でしょうか?
それは本業に関係がないコンテンツのこと。ルシダスだとラーメンブログなどと呼んでいるものです。
本業に関わるTIPSでもなければ、マーケターが読んで仕事の役に立つわけでもありません。だから、「役に立たないコンテンツ」なわけですね。
けれど、これにも良し悪しがあるんです。
良い「役に立たないコンテンツ」
本業とは関係ないが、楽しい情報を提供するものであったり、美味しい食べ物の情報であったり、動物が可愛い! ものであったりと、その形は多種多様。読んでいて「喜」や「楽」の感情を与えるものが該当します。そこに一抹の関連性(その美味いメシ屋はうちの会社の裏! とかですね)を加えると、読者に親近感や具体的なイメージを持たせられます。
つまり仕事の役には立たないけれど、エンタメとして楽しめたり、ひとときの息抜きになったりして、なおかつ本業や会社に多少の関連性があるコンテンツ。これが、良い「役に立たないコンテンツ」です。
ルシダスで私がやるなら、「眼精疲労のマーケターに贈る! お手軽セルフマッサージ」といった感じになるでしょう。マーケティングのお仕事には役立ちませんけど、きっと疲れたマーケターの一助になること請け合いです。
悪い「役に立たないコンテンツ」
良いものがあれば悪いものも当然あります。
まず読者を不快にさせるもの……は、言うまでもないですね。好感度落ちます。
では、不快にならなければいいのかというと、そうでもありません。楽しくもなければ会社への理解にもつながらないコンテンツや、会社との関連性がわずかですら存在しないものでは会社からリリースする意味がありません。
良い方で挙げた要素をまるで持たないコンテンツは、悪い「役に立たないコンテンツ」、ということです。
表裏両面ありますが、実はこの良い「役に立たないコンテンツ」を作っておくと、ちょっと良い効果があるんです。
「役に立たないコンテンツ」が役に立つ
さて、その良い効果とは何でしょう?
本業にあまり関係ない、エンタメに振ったブログ記事などがもたらす効果は、なんといってもビューの増加。ルシダスでも、マーケティングロックスターのドレッドヘアの話やら、旅行の話やら、小動物ペットの話やらが、検索ヒット数の向上に寄与しています。分類としては役に立つ記事もあるのですが、流入の検索ワードは本業と関係ないワードであることも多いのです。
つまり、本業と関係なく同業の役にも立たないものが、リーチ対象が増加する効果をもたらしているわけです。
その結果として検索エンジンの評価が高まることなども見逃せません。本来のターゲット層が自社サイトへたどりつきやすくなるからです。
あくまで偶発的な効果ではありますが、お役立ちですね!
目にする機会が多くなることで、心理的な効果も期待できます。ないと困るものではないが、あるとうれしいもの、というわけです。
ということで、今回のまとめです!
- リージェネ施策の補助に、たまには楽しい変なものも作ろう
- 不快感を覚えるものは作らないよう気をつけよう
- ルシダスに聞けばいつでも教えるので連絡してね☆
以上です!
興味のある方のご連絡お待ちしております!
執筆者プロフィール
- 深川市生まれ、旭川市育ち、旭川工業高等専門学校出身。全国高等専門学校ロボットコンテストなどに取り組みつつ高校生クイズ予選に出てみるなど楽しく遊び、某大手。…[続きを読む]
最新の投稿
- マーケティング2024年10月25日広告とイベント以外のマーケ施策の重要性
- 情報セキュリティ2024年9月13日マーケで起きる個人情報のヒヤリハット!?
- マーケティング2024年7月19日いつまでもカン違いされているDXについて······
- マーケティング2024年6月7日同意の押し付けがアカンという話
メルマガ登録
マーケターやマーケティングにご興味のある方へ。些細なことから「おっ」と思う注目の事柄まで、読んでお得な情報をメールで配信中!気になる方は今すぐご登録を!