-
ビジネススキル
隠れた「ムダ」を切り捨てる業務改善法
キッチンの三角コーナーを洗うのが面倒で、とうとうなくしてしまった高田です。直接ゴミ袋に生ごみを入れる方が衛生的だし、シンクの中も広く使えてムダがなくなった感じがします。 マーケティングの世界はやることが多いですよね! し…[続きを読む] -
ビジネススキル
そもそも仕組み、作れていますか?
事前に想定していなかった質問をされると途端に焦る、ルシダスの久保です。 突然ですが日々の仕事、仕組み化できていますか? 今回は仕事を仕組み化することのメリットと、具体的な仕組み化の手法についてご紹介します。「どうせ属人化…[続きを読む] -
マーケティング
いつまでもカン違いされているDXについて······
「で、でーえっくす……ってのはよく知らんけどパソコンは前から使ってるよ?」 さすがにこんな人はあまりいないと思いますが、知名度は上がってきたとはいえDX(デジタル・トランスフォーメーション)についての認識が当たらずも遠か…[続きを読む] -
ビジネス
転職する前に!自身のバリューを高める技
20代の頃はあまり感じませんでしたが、30〜40代の転職ではとくに「これまでの経験で評価される」ことを実感している、複数回の転職を経験しているオバマです。 20代はやる気でなんとかなったけど? やる気と書くと軽く見えます…[続きを読む] -
Marketo
効率化の第一歩!Marketoお片付け
このブログを読んでいるあなたは、部屋が散らかっていても気にならないタイプでしょうか? 私は「気になって仕方ない!」タイプで集中力が落ちるので、こまめに片付けるようにしています。 散らかっていると感じる基準は人それぞれです…[続きを読む] -
マーケティングオートメーション
MAツール導入を失敗で終わらせないポイント3選
市民プールの年間パスポートを買ったのに、2回しか行かずに1年が過ぎたことがある澤谷です。「買ったら行く!」と意思を固めるためにあえて年パスを買ったんですけどね……(苦笑)。 このように買って、契約して満足し、結局利用でき…[続きを読む] -
ビジネスコミュニケーション
上司にYesと言ってもらえる!3つのポイント
首都圏から旭川に移住して以来、毎日の通勤時に見える景色にリフレッシュしている一宮です! 都会に住んでいたときは、上司とうまくいかなくて落ち込んだ日も、満員電車に揺られさらに憂鬱になっていました。それが今では通勤が癒しの時…[続きを読む] -
ルシダス
大盛況!第1回「ルシダス・ナイト」開催レポート
仕事に限らず、いろんなテーマのイベントの企画や参加が大好きな営業コンサルタントの新井です。今回は第1回「ルシダス・ナイト」の開催レポートをお届けします! 「ルシダス・ナイト」誕生秘話 とある日の営業ミーティング中に、マー…[続きを読む] -
ビジネス
マーケ戦略を経営計画と一致させる極意!
ルシダスを設立してから数年、まだ事業規模が小さかった頃は経営計画も営業戦略もマーケ戦略もほぼ1人で立てていた、池上です。オフィス家具の組み立ても1人でやっていました。(笑) 1人でやっていると相談する相手もなく、正解がわ…[続きを読む] -
マーケティング
消費者のニーズ変化に追いつくために
営業職でルシダスに入社して、そこから本格的にマーケティングを学んだ石神です! 短期間で教科書的なマーケの知識からルシダスのマーケの実践的な知識も学べて、一気に知見が広がりました。(そのおかげで最初はめちゃくちゃ大変でした…[続きを読む] -
働き方
自分が3人いたらいいのにと思っているあなたへ
結婚して家族分の家事をやるようになり、1日が48時間くらいあればいいのにと思うようになったオバマです。 今回はそんな「自分が3人いたらもっとラクになるのに……」と思っているあなたへ、お役立ち情報をお届けします。 洗い出し…[続きを読む] -
マーケティング
身につけておくべきITスキルと知識
いきなりですが、「100回6面サイコロを振って、それぞれの目が何回出たかをカウントする」プログラムを書けますか? import randomdef roll_dice(num_rolls): &nb…[続きを読む]