-
Marketo
顧客に刺さるメルマガが“自動で”作れる!
どうも! ルシダス・バリ島支店長(嘘)の加藤です。 今回は、「お客様に刺さるOne to Oneメルマガを作りたいのは山々だけど、メルマガ制作業務に時間がかかって仕方がない!どうにかしたい!」というあなたに、Market…[続きを読む] -
メールマーケティング
メルマガのKPIを改善させる秘訣教えます!
日頃から仕事であちこち飛び回っているものの、ふと気付くと、このところまったく旅行をしていないな〜……と、遠い目で飛行機の窓の外を見るマーケティングロックスターこと池上です! さて、今日は凄いタイトルです。 KPIを改善さ…[続きを読む] -
メールマーケティング
B2Bメールの開封率、どうやって改善?
私の中で、一匹の虫が育っています。 その名は悶々虫(もんもんむし)。 原因は、日頃から見かけるB2Bメールの件名です。 もっとこうすれば開封される可能性が高まるのに……などと考えては悶々としてしまうのです。 ご存じのとお…[続きを読む] -
ルシダスの仕事
ランドセル選びで知ったルシダスのお仕事
今年もめでたく誕生日を迎えましたが、自分がもう何歳だったかも思い出せない(忘れたい)昭和生まれ、ルシダスのバックオフィスを担当している高瀬です。 私もどんどん年をとりますが、子どもの成長もあっという間で、我が家の娘もいよ…[続きを読む] -
Facebook
Facebookインサイトで見るべき4つの指標!
どうも、紅茶大好き男子の石神です。 今回はFacebookページを運用する際、ページを「いいね!」してくれている方や、フォローしてくれている方などの分析をするために見ておいた方がいい指標について紹介したいと思います(Fa…[続きを読む] -
ローカル
北海道を遊ぼう!<お家編>
こんにちは! 先日の連休中に4年前から放置していた引っ越しの荷物を片付け、ついに台所と寝室の間のドアが開通した長坂です。 今回も、北海道移住を考えているあなたのために役立つ情報をお届けします! 北海道移住を心に決めたあな…[続きを読む] -
メールマーケティング
メールは月に何通まで送るのがベスト?
広告代理店勤務時代にテレビを見なくなり、デジタルマーケにハマるほどにメールが嫌いになってしまったマーケティングロックスターの池上です!(出だしから刺激的すぎ?w) 天邪鬼か! って言われたらそれもあるかもだけど、実際はみ…[続きを読む] -
デザイン
引き算でつくるメールの情報デザイン
こんにちは。 朝、ぼんやりした頭でたまったスパムメールを順次削除していたつもりが、そのうちの1通をうっかり開いてしまい、翌日10倍返しを受けたホンダです。 そのメールですが、マーケでの情報発信ではSNSも活用されているも…[続きを読む] -
メールマーケティング
その配信停止の仕組み、本当に大丈夫?
3時のおやつはプロテインシェイク! なマーケティングロックスターこと池上です!(クッキー&クリーム味がお気に入り。ベタ甘です 。w) さて、今日はそんなプロテインシェイクとは真逆の、甘くないお話 ――マーケティングメール…[続きを読む] -
Marketo
混ぜるな危険!? Marketo「ブール値」と「非表示フィールド」の注意点!
ブログ書き出しのつかみとして、最近観た映画の話題を出したいと思いつつ、「エバーグリーンコンテンツでタイムリーな話題は避ける」というジレンマに陥るクマガイです。 今回は、Marketoフォームの機能「非表示フィールド」の使…[続きを読む] -
ルシダスの仕事
直感と勢いでルシダスにやって来た学生の話
どうも! ルシダス初のインターンシップ生、つまり「先駆者(パイオニア)」であり、とある北海道内の大学の新2年生の石川です。 スマホから聞こえる少し迷惑そうな声は聞かなかったことにして、ルシダスにインターンの申し込みの電話…[続きを読む] -
コンテンツマーケティング
嗚呼!! 憧れのダウンロードコンテンツ制作
こんにちは!! 「ライターなのに、ネタ切れですか?」と(柏原芳恵ちゃんの名曲に乗せて歌いながら)今日ももがき苦しむ石田です。 いきなりですが、ダウンロードコンテンツ(略してDLC)制作未経験のあなたにご質問。 DLC制作…[続きを読む]