-
ライティング
ライティングの原点は読書にあり!
ものを書くのが好きな人、読書が好きな人なら、「文章に惚れる」という体験をしたことは多々あるんじゃないかと思います。 良い文章や優れた文体に出会ってしまうと、もう胸が苦しくて……。「あー、なんでこんな素敵な文章書けちゃうの…[続きを読む] -
メールマーケティング
99%のメルマガが損をしている!
このブログを読んでいるということは、何かしらの形で企業のメール配信に携わっている方かとお見受けします。 そんな企業のメルマガで、ほぼ確実に大きな間違いが見受けられます。 それは、文字数です。 メールで文字数がモノを言うワ…[続きを読む] -
写真
憧れの写真へ!大きなボケを作る4つのポイント
背景がきれいにボケている写真、かっこいいですよね。 単にきれいなだけでなく、写真の中で注意を引き付けたい要素を目立たせる効果もあるので、商品撮影やイメージ撮影にも大変効果的です。 こうしたボケは、基本的には「絞り」を開け…[続きを読む] -
デザイン
背景ひとつで世界を変える!他力本願的背景活用法
デザイン向上を考える際に比較的すぐできて効果がある手立てのひとつに「背景をつける」という方法があります。 今まで何もなかったところにポンと背景を敷くだけで、あら不思議! みるみる内容が引き立つのがおわかり頂けると思います…[続きを読む] -
freee
経理担当者が語る!クラウドツール導入のポイント
以前、クラウドツールのメリットとデメリットについて書きましたが、今回は総仕上げとして、クラウドツール導入を検討する際のポイントを考えてみました。 ポイント1.セキュリティー面での優位性 クラウドツールのメリットが一般にも…[続きを読む] -
ライティング
タイトルは真剣勝負!7つの技で攻略せよ
正直、私はタイトル作りがとっても苦手です。 これほど自己の発想の貧しさと向き合わされる作業は他にありません。 それでもあえてこのテーマを取り上げるのは、タイトルが読者の第一印象を左右する重要要素だからです。 魅力的なタイ…[続きを読む] -
写真
実は奥が深かった!写真の構図・4つのセオリー
写真撮影で重要なこと。 それは「被写体をどのくらいの大きさで撮るのか?」「どんな形でどんな場所に置くのか?」といった構図作りなんです。 露出や絞り、シャッタースピードの基礎知識は必要ですが、それらはピントと同様、カメラに…[続きを読む] -
アナリティクス
メールマーケティングで見てはいけない指標!?
以前のブログで「開封率だけ見てたら騙されるよ〜」と書いたところ、お客様から「どういう意味ですか?」と聞かれたので、予定をちょっと早めて、KPI(Key Performance Indicator=主要評価指標)について少…[続きを読む] -
デザイン
詰め込み禁止!センスある『余白使い』の極意とは?
どもども。デザイン担当のホンダです。 実作業の中どんな手立てでデザインを向上させていくか、今回は「余白」をテーマに考えてみます。 余白で表現できること デザイン向上の話なのにいきなり「余白」の話とは一体どういうことかと思…[続きを読む] -
freee
経理担当者は見た!クラウドツールのデメリット
以前のブログで、『会計freee』『給与計算freee』という経理ソフトを例に、クラウドツールのメリットについてお話ししました。 今回は、デメリットの側面についても分析してみます。 デメリット1. 発展途上にある 必ずし…[続きを読む] -
ライティング
伝えるよりも読ませる工夫!? 文字数ダイエット
上から下まで文字がビッシリ、というページに遭遇したらどうしますか? たいていの場合、よほど関心のあるトピックでないかぎり、即座にブラウザバックしますよね。 簡潔な文章が喜ばれる理由 ところが、文章を書く側には「自分が言い…[続きを読む] -
メールマーケティング
HTMLメールのベストプラクティス
以前「テキストメールをやめてHTMLメールを使いましょう」という記事を書きましたが、早速友人より辛口のコメントを頂戴しました。 「テキストメールを使わない理由はわかったけど、一般消費者にとってもHTMLメールの方が嬉しい…[続きを読む]