-
Marketo
Marketoは最高?のビジネスパートナー!
こんにちは! 最近、某警察ドラマにハマってしまった岩澤です。 冷静沈着かつ頭脳明晰な刑事が、情熱と突破力を持った「相棒」と共に難事件に挑んでいく姿はかっこいいですよね! ルシダスではMarketoを長年愛用しておりますが…[続きを読む] -
Google Analytics
MarketoとGAの使い分け、できていますか?
こんにちは。自分が過去に執筆したブログ記事のページビュー数を密かにチェックして自己満足する男、加藤です。 本日はマーケティングオートメーションツールのMarketoと、アクセス解析ツールのGoogleアナリティクス(GA…[続きを読む] -
Marketo
Marketo「画像とファイル」のトリセツ
皆さんいつも通っている道が昔どんな感じだったのか、気になったことありませんか? 旭川をはじめ、過去に住んだことがある地や興味のある地の古今変遷動画にハマっている楊です。 さて今回は、ルシダスのプロジェクトマネージャーとし…[続きを読む] -
Marketo
MarketoのSPF設定についての解説
こんにちは、藤井です。 今回はMarketoの初期設定で行うSPFの解説を行います。 MarketoのSPF設定を超ざっくり説明すると、「Marketoから送信されるメールはスパムではありませんよ!」「ドメインのオーナー…[続きを読む] -
Marketo
Marketo LPの『正しい』プレビュー方法とは!?
Web制作は「作り始めてから完成」まではまだまだ折り返し地点、「くまないチェックと修正作業」でようやくゴールできるのだと日々思う五十嵐です。 Web制作においてチェックはとても重要です。 昨今はPCだけではなくタブレット…[続きを読む] -
マーケティングオートメーション
今さら聞けない「MAって何?」
前職ではMA(マーケティングオートメーション)を使用したこともなく入社後に初めて扱うようになった松田です。 MAには多くの機能があり、いざマーケティング施策活用していくためには、どのようにすれば良いのか? 戸惑いがありま…[続きを読む] -
Marketo
Marketo 作成日と取得日の違い
レポートは、グラフよりも数字で眺めたい派のクマガイです(ただ、グラフ作成が苦手なだけ…….です笑)。 レポート報告には様々な切り口がありますが、Marketo導入企業様でよく見られる指標として「リード獲得数」があ…[続きを読む] -
ビジネスコミュニケーション
営業部と仲良くできてる?コミュニケーションのコツ
どうも! 芸人さんのラジオ番組をSpotifyで聞くことにハマっている加藤です。今回は、Marketoを使って成果を出すために非常に大切なポイントの一つである、「営業部との意思合意」についてのお話です。 Marketoを…[続きを読む] -
Marketo
ハードバウンス、ソフトバウンスって何が違う?
最近、自作のチャーハンにハマっている楊です。どうしても自分で作った味に安心感を抱く私ですが、やはりたまに事故る時もあります。今回は、Marketoのメール関連のレポートを見ていて、皆さん一度は気になったことがある(はず?…[続きを読む] -
Marketo
Marketoメール内リンクの落とし穴
こんにちは、ルシダスの藤澤です。 先日、私がMarketoコンサルを担当しているクライアントからこんなご相談を受けました。 マーケ担当 カタログ資料のダウンロード施策がうまく行っていなくって…… 資料ダウンロードフォーム…[続きを読む] -
Marketo
MarketoのLP・フォームのCSS追記はここから!
こんにちは。ルシダスの業務では、主にMarketoのランディングページやフォームの作成を行なっていることの多いコーダーの五十嵐です。 Marketoのランディングページ、フォームにはあらかじめレイアウトの決まったテンプレ…[続きを読む] -
Marketo
営業送客に使えるMarketoの便利機能
こんにちは。 Marketo Core Conceptsトレーニングの公式トレーナーをしている生田です。 さて今回のテーマは、 トレーニングの質問にもよくある営業送客時のMarketo活用についてです。 みなさん日々Ma…[続きを読む]