-
マーケティング
B2BやB2Cはもう古い!時代はB2H!
そろそろ、自称ではなく、誰かが「マーケティングロックスター」の肩書きで声に出して呼んでくれないかな〜と夢見てる、ルシダスの池上です! 本日のブログのタイトルは、はっきり言って釣りです(笑)。 私自身、こういうバズワードみ…[続きを読む] -
ブログ
ルシダスがこんなにブログを書くワケとは?
どうも、ルシダスの池上です! いきなり本題ですが、「どうしてルシダスのブログでは情報を出し惜しみせずに出してるの? 誰得なの?」というお話。 実はこれ、皆様がブログを書くべきかどうかという悩みにも直結しているんです。 持…[続きを読む] -
写真
様々な構図パターンを使い分けて魅力的な写真に!
コンテンツに写真を挿入する際、何が何でも配置してよいかといえば、そんなことはありません。 その文章に合う「絵」なのかどうかはもちろんのこと、パターンや構図も重要です。 以前、4つの構図のセオリーを紹介しましたが、今回はさ…[続きを読む] -
デザイン
ちょい足し→大化け!今風デザインのエッセンス
元々あったパッとしない何かにプロが少しだけ(でないことも多いけれど)手を加え、結果見違えるようなモノに大変身! ……という企画はまだ色々と流行りのようで、特に世間では「大改造!!劇的ビフォーアフター」のような建築系やメイ…[続きを読む] -
ブログ
ブログ記事・あなたは署名派? 無署名派?
コンテンツマーケティングの重要性がますます強調されている昨今。 でも、1本のテキストを仕上げるにも考案から執筆、校正まで、それなりに時間も手間もかかるものです。そんな手間を考えて、ルシダスのブログは、スタッフが交代で執筆…[続きを読む] -
メールマーケティング
怪談:そして彼は、配信停止をしなかった… 本当にあった怖いメールマーケティング
ルシダスの(自称)マーケティングロックスターの池上です! 今日のブログは、是非、稲川淳二の声でお読みください。 皆様がマーケティングのために配信しているメールには、配信停止を希望する人のために配信停止の仕組みがあるはずで…[続きを読む] -
メールマーケティング
怪談:送ったはずのメールが!! 本当にあった怖いメールマーケティング
マーケティングをやっていると、怖い話の1つや2つ……で済まないほど色々あるんだよ、なんて話、皆様も耳にしたことありますよね? もちろん、黎明期からデジタルマーケティングに関わっているマーケティングロックスターな私、池上に…[続きを読む] -
写真
光と仲良くなってキレイな写真撮影にチャレンジ!
キレイな写真を使って、誰もが目を留めるようなコンテンツを作りたい。 そして、キレイな写真を撮りたいと思ったら、光と仲よくなること。 これが一番の近道です。 写真はいわば光のコントロール。コントロールした結果が、1枚の写真…[続きを読む] -
デザイン
デザインあるある〜何でもかんでも囲まないで!
さて、タイトルにもあるように、今回はデザインあるある系のネタで取り上げられそうな、このテーマについてちょっと考察を、と思います。 マーケティング用配布物を含め、文書のさまざまな内容を区分けするためによく使われる「囲み」で…[続きを読む] -
ライティング
文章も人も“つながり”こそ命!
人間にとって、人とのつながりは人生の“肝”。 文章もしかり。前後のつながりこそ命!!(拡大解釈しすぎ?) 読み手が前後関係を適切に推測しながら情報を整理し、全体の意図を把握できて初めて、本当の意味で「読める文章」と言えま…[続きを読む] -
ウェブマーケティング
そのフォーム設計、ちょっと待った!
マーケティングのベストプラクティスとして、 「フォームのフィールドが1つ増えるたびにコンバージョン率が低下する」 というのがあります。 実はこれ、必ずしも事実ではないんです。 そのフォーム運用、マンネリ化してません? デ…[続きを読む] -
写真
目に留まる写真、視覚よりも脳の感じ方が大事ってホント?
よく写真を撮ったあと、「あれ、なんかイメージと違う」と感じたことはないでしょうか? 思ったより明るく撮れてしまったり、逆に暗い部分が全く写ってなかったり、といった経験は誰にでもあるものです。 今回はそんな失敗を少なくする…[続きを読む]